« 初めての自作 | メイン | プチ同窓会(小学校) »

2004年11月16日

Logicool MX1000 Lazer

もとから付属しているマウス・キーボードしかつかったことのないおいら。

041116-1.jpg

なんかわからないけど、『Lazer』という響きに負けて購入。
あと、現実的に机の上で有線のマウス3つ乗せて頑張れない(汗)。
どう頑張っても大変なことになる。

いまさらながら、初めて使ってみてクルーズアップ/ダウンは便利。
アプリケーションの切り替えボタンも便利。
なによりポインタ飛ばない(一番大事)。

ということで、仕事中ポインタ飛びまくりなので、会社で使うのが非常に吉かもしれない。

それにしてもユーティリティCDをドライブが認識しなかったのはなぜだろう。。。
ダウンロードで落としたけど。

投稿者 i_rain : 2004年11月16日 23:04

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.torihan.com/mt/mt-tb.cgi/123

コメント

ポインタが飛ぶのは、
マウスパッドを専用の使えばだいぶマシになるよ。

あと、自分は、Wireless Intelllimose Explorerなので、
センシングの回数が多いせいもあるだろうけど。
http://www.microsoft.com/japan/hardware/mouse/wi_intelli_explorer.asp
(使ってるのは左右ホイールの機能のない一世代前のタイプですが)

投稿者 きりしま : 2004年11月17日 14:03

マウスパッド使うのが苦手だったりします(苦笑)。

投稿者 i_rain : 2004年11月19日 22:11