« 7/30 なぎら健壱+OWN RISK@吉祥寺MANDALA2 | メイン | 遊佐未森さんのライブツアーが決まったようで。 »

2005年07月31日

ラケット新調

中断がありながらも卓球暦○○年。

仕事で半ばつくばに定住することになって、
大学生時代によく行っていた大学のサークルにも月に2,3度出る今日この頃です。

それにしてもラケットが古い。
ラバーは10年近く換えてない(色褪せてる)。。。
板は中学のときからそのまま。

ということで、気合を込める意味で(?)新調。
板は換えるかどうか迷ったけど、結局完全に新調。
今やお店には愛ちゃんモデルとか有名選手の名前がついた板が沢山あってよくわかりません。
ということで、店員の方に話して勧めてくれたものに即決定。
小物と合わせて1万円ちょっとナリ(板4000円+ラバー2500円×2枚+小物少々)。
ラバーも種類が多くてわからんので、中学のときと変わらないものを選択。

ということで今日、使ってみたのですが、
重さが変わったり、グリップの形も変わっりしたためか、
ものの2,3分で手首に違和感を覚える。。。

ボールをヒットしたときの感触はいいんだけど、
ラケットとお友達にならないといけないようです。
#試合はことごとく敗れる。

投稿者 i_rain : 2005年07月31日 23:20

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.torihan.com/mt/mt-tb.cgi/312

コメント

10年間同じラバーをとは…

ラケットの方を持たせてもらいましたが
ちょっと質感があったので素振りするなり、
500mlのペットボトルを持って鉄アレイがわりにするなりして
手首を強化した方がよいかもしれませんね。

私も裏→表にチェンジしてからスランプ気味ですが、
TXが開通したら、いろんな人がくると思うので
負けないよう練習、練習…


投稿者 がぁ~ : 2005年08月01日 03:15

お~。いまだにやってるんだね、卓球。
高校のときのあなたを思い出しましたよ。
10年って、高校のときから使ってるの?
んなわけねーか。

投稿者 まだむやん : 2005年08月01日 12:23

ラケットって言ったからテニスかと思っちゃたよ。
卓球やってたんだね。ここ数年卓球やってないし、シュミのテニスも最近やってないなぁ。運動しよっと。

投稿者 yamaken : 2005年08月01日 23:16

>がぁ~
重さは変わらないと思うのだけど、
グリップがFL→STに変わったのもあるかもなあ~。
手首強化はめんどいので、2週間に一度サークル行くようにするよ。
(でも次ぎいけるのは8/20かな)。

>まだむやんさん
ラバーは大学は行ってから1回は換えたはず(苦笑)。
でも板は中学から換えてなかったりするんですけどね~。
T橋君とかどうしてるかなあ。。。

>yamakenさん
私もちょっとテニスをかじったことがあるのですが、
どうがんばっても卓球打ちになってしまって、
コーチに何回でも指摘されたりします(苦笑)。
時間があればテニスもいいなあと思うのですが。

投稿者 i_rain : 2005年08月01日 23:31