« 9/16 ジャンクメールよサヨナラ | メイン | 9/23 またカレーを作ってみる »
2005年09月17日
〝原田博行 with SIESTA〟を応援します
http://www.acacia.jp/harada_with_siesta/
非常につたなくて下手な文章ですが、お付き合いくださいませ。m(_ _)m
原田さんを知ったのは、東京少年→笹野みちる→京都町内会バンドという流れでした。
京都町内会バンドのvocal兼guitarの原田さんを
町内会バンドのライブで初めて聴いたとき、背筋にビビビときました(笑)。
また、マイクを飛び越しているかのような歌声の大きさにびっくりしました。
京都町内会バンドの音楽は、
東京少年のキュートなポップ/どこか憂いをもったセツナイ系のソングとは打って変わって、
フォークを基本として、笑いあり踊りありのほっこり京都系といった感じです。
そこから原田さんのソロライブを聴いてみたい、ということになって
知ったのがCafe SIESTAであり、SIESTAさんのお二人でした。
Cafe SIESTAのライブはなんと言っても生声であるということです。
原田さんのソロはフォークであるけれど、
そのなかでも私にとって非常に印象に残るメロディが存在することでした。
そして、やさしい静かな歌はやさしく、
非常に力強い歌は99%の感情をぶつけるかのようで、
聴いてる側がとても揺さぶられるかのようでした。
そして、SIESTAさんのお二人は〝癒し系〟であり、
まるでどこかの街角や森の中にいざなうような音楽でした。
原田さん+SIESTAさんという組み合わせは想像もつかないかもしれません。
原田さんの曲にいい感じで肉付けされ変化していくマジックは…
…どういったらわかりませんが、不思議な幸福感と楽しさがある感じです。
美味く言えませんが、私の一押しプッシュなのです。
原田さんのページだと、満席となっていますが、
SIESTAさんのページだと満席ではないのかな??
どうなんだかわかりませんが(あとで聞いてみよう)、
是非ともみなさんに聴いていただきたい音楽です!
そのためにも精一杯応援する所存でございます。m(_ _)m
#うう、もっと気が利いた言葉が出てこないのは反省。
#レポートで頑張ります。
♪只今の一曲:原田博行〝KEY〟
投稿者 i_rain : 2005年09月17日 00:20
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.torihan.com/mt/mt-tb.cgi/347