« 9/25 ワタリウム美術館 | メイン | 靴が買えなくて。。。 »
2005年10月02日
10/1 今月で三十路にコンニチハ
誕生日の出張がなくなりばんざーい、
と思いながら始まった20代最後のカウントダウン月間(?)。
今日のつれづれ一日。
─午前中─
本社にて会社のミーティング。
みんなの仕事の報告を聞いてると自分が仕事してないような気がしてくる。
うーん、勉強して1段階ステップアップしたいところ。
─午前中─
ミーティングが終わって、社員全員でプリンスホテルのバイキングへ。
普段食えない(食べないもの)が多いので、つい食べ過ぎる。
ローストビーフが出るとさすがに肉食べてしまう。
普段は肉はあまり食べないので反省。
デザートも一皿盛って食べたので、切腹~。
─14時半─
おいしいカレーがうまくできないことにちょっとモヤモヤしていて、
次の連休でもカレーを作るために、持ってないスパイスや足りないスパイスの調達。
GABANのスパイスがたくさんの種類そろってるのはさすが東急ハンズ@渋谷。
まあ、アメ横には負けるかもしれないけど、
アメ横だとほとんど100gからなので使い切れなくて辛い(苦笑)。
スパイスマスターになったら、またアメ横探検に行こう!
電動ミルはやっぱり高いので見送り。
というかネックなのは“唐辛子”が挽けないことなので、
じゃ~、挽いてあるの買えばいいじゃないか、とスパイスを見ていて気付く(早く気付け!)
ついでに、“やわらかオムレツ”を作りたい!という課題から、底厚フライパンを購入。
幸せなオムレツをぜひ焼きたい。
ちなみに、次回挑戦はカレー道の店開くぞカレー。
できるだけ忠実に作りたいと思います。
─15時─
勤労会館@渋谷にて、卓球の定例会。
なんだか無料開放日で、一人1時間限り(いつもは2時間打ってる)と張り紙してある。
えぇ~と思ったが、なぜか人が少なくていつもどおり2時間みっちり打てて、いい運動になりました。
─18時─
駒場アゴラ劇場にて青年団“S高原から”。
高原のサナトリウム。そこの患者、医者、見舞う人々。
それぞれに“何か”を抱えている。
まるで、日常というもののパズルの一片を見ているような感じだった。
この一片の前がどうであったのか、この一片の後がどうなっていくのか、
それを見る人がどう思うのかはそれぞれだけど、
そこには共通した“確実に存在する”ものがあるのでしょう。
バイキング+卓球で寝てしまうかもと思いましたが、無事に最後まで鑑賞。
不思議と重く感じない作品でした。
投稿者 i_rain : 2005年10月02日 00:49
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.torihan.com/mt/mt-tb.cgi/359
コメント
三十路のお誕生日おめでとうございます。私も先日三十路になってしましましたが、ご気分はいかが?
それにしても一日が充実していていいですね。潤いのある人生のようでなによりです。三十代もそのまま突き進んでください。
投稿者 : 2005年10月03日 10:08
三十路のお誕生日おめでとうございます。私も先日三十路になってしましましたが、ご気分はいかが?
それにしても一日が充実していていいですね。潤いのある人生のようでなによりです。三十代もそのまま突き進んでください。
投稿者 はるかのママ : 2005年10月03日 10:09
ああ、誕生日は23日なんですわ~。
〝コンニチハ〟をするにはまだ早かったです(苦笑)。
20代は冴えなかったような気がしているので、
30代こそ一花咲かせたいところです。
お互い頑張りましょう!(笑)
投稿者 i_raini : 2005年10月03日 22:07
ああ、誕生日は23日なんですわ~。
〝コンニチハ〟をするにはまだ早かったです(苦笑)。
20代は冴えなかったような気がしているので、
30代こそ一花咲かせたいところです。
お互い頑張りましょう!(笑)
投稿者 i_rain : 2005年10月03日 22:07
おおっ。
もうぼちぼちお互い30台なんだね。
いやいや。
中々アクティブに、立派になって。。。(泣)
投稿者 きゃみむら : 2005年10月04日 22:35
>きゃみむら
ああ、「ウオツカは燃えるんだ!」(だったかな?)
とか言ってた(俺じゃない(苦笑))頃が懐かしい。
投稿者 i_rain : 2005年10月05日 00:14
あ~ 私も20代は冴えなかったなあ。。
30代は花を咲かせたいっ!!
ええっっ?! 私って来年から大殺界突入なのお? ガーン!
(土星人(-))
投稿者 はるかのママ : 2005年10月06日 01:57