« 8/17 ポニョ | メイン | 8/24 原田博行withSIESTA@cafe SIESTA »

2008年08月24日

8/23 柴草玲“あとはイクだけ”ツアー最終日@下北沢lete

今年行った39本目のライブ。

ほんとに素晴らしい時間で、
いろいろな言葉が頭を駆け巡るような感じで
思い出すだけでも目頭が熱くなるライブでした。

今回は、柴草玲“あとはイクだけ”ツアーの最終日。
場所は、下北沢lete
下北沢440の少し手前にある小さなお店です。

お店に入ってみると、ほんと非常に小さいお店で、
赤坂ファンソンカフェと同じ位の広さでしょうか。
客のスペースは8畳くらいで、立ち見を含め25人位で満員です。
これほど密な空間でライブを楽しめるという幸せは他にないでしょう。
好きなアーティストさんがここでライブをするなら、
なにを差しおいてでも行くべきです。
一番前に座ると、目の前1mくらいという距離です。

今回ライブは予約が始まって半日で定員になった位で
ほんとに貴重で素晴らしい時間をすごせてよかったです。
ちなみに私は予約開始日のお昼にメールして、
受付番号22でした(危なかった)。

この日はたっぷり2時間。やってた曲は覚えている限りでは・・・
・あんたの冷汁
・ホテルおぎくぼ
・ゴルゴ13の唄
・アクアリウム
・宴
・川辺
・前山にて
・微粒子
・ミサンガ
・さげまんのタンゴ(生声バージョン)
などです。

CDでは切ないような懐かしいようなスーッと心に染み入る唄が
多いのですが、一方でblogなんか見てると
ちょっとブルーズな感じ(?)の危なさを持った方で、
ライブではどちらもさらけ出して見せてくれるところが魅力で
観客の心をがっちりと掴んでしまうところが素晴らしい人です。
知らない人でも1時間ライブを聴いてれば
ファンになってしまう人が随分いるんじゃないかと思います。
ラジオ番組“イヌラジ”で毎週披露されるイヌラジ小唄も聴けて幸せ。

弱くて普段飲まない私なんですが、
2部の前にカルアミルクを一杯。ライブが終わって、もう一杯。
とにかくleteという箱と柴草さんのパフォーマンスの生み出すマジック
というとチープな表現ですが、
最近になく素晴らしい時間でほんとにいいほろ酔い加減でした。

leteという場所もほんとに素晴らしい。
時間があれば、一人で飲みに行くわ。
あとは、原田さん(原田博行)も
ここでやってくれないかなと思ったりします(笑)。
(原田博行withSIESTAならさらにいいんだけど、
演奏にはちょっと狭いだろうなあ・・・)

この素晴らしい余韻はしばらく忘れられないなあ。
明日(8/24)も原田博行withSIESTA@cafe SIESTAだけど、
弱くても飲んじゃうかもかも~。

投稿者 i_rain : 2008年08月24日 01:37

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.torihan.com/mt/mt-tb.cgi/983