« 離職票 | メイン | 受給説明会と年金 »

2006年06月08日

ハローワーク初日

持って行くもの
・離職票1:住所、銀行口座などは自分で記入しておく。
・離職票2:離職理由等をチェックしておくこと。
・印鑑:千葉では使わなかった。
・本人確認書類:運転免許証
・写真2枚:3cm×2.5cm。近所の自動機で運転免許用サイズのを切り離さずそのまま使えた。700円。
・本人名義の通帳
★職務経歴書(後述。あとで持って行けばよかったと後悔したもの)

場所はWEBで確認済。直前までモノレールで行くつもりだったが、写真を撮りに行くのに
車に乗ったものだから、めんどくさいのでそのまま車で。10時すぎに着いたのだが、
駐車場に入るのに10分待ち。すぐに受付に行く。噂で聞いていたほどには混雑していない。
持参した書類を見せると、「雇用保険受給資格決定通知書」という用紙を渡され記入するように
言われる。この書類には希望の職種や年収。やっていた仕事の内容、持っている資格など
職務経歴書のようなことを書かされる。入社年月日や仕事をしていた時期などを記憶だけで
書くのは大変なので、職務経歴書などを持参していったほうが良かった。
記入して受付に戻すと、今度は順番待ちの札を渡される。幸い、待ち人数は1名。
すぐに呼ばれていくと、ここでさらに現在仕事していないことや病気などの仕事できない
理由がないことなどを確認する書類を職員の目の前で書かされる。署名はするが押印は無し。
書類チェックの際、希望職種に「医療機器の製品開発」と書いたのだが、そういう職種は無く、
「電子機器技術者」として登録。ここで医療機器の説明をするのに時間がかかったくらいで
その他はスムーズに進んだ。10分くらいかな。バーコードが印刷されたハローワークカードをもらう。
それを持って2階に行って、今度は受給に関する手続き。ここも窓口の待ち人数は1。
すぐに呼ばれて、通帳と写真を渡して、「雇用保険説明会」の受付票と受給資格者のしおりをもらう。
説明会に参加して、就職活動して、失業認定されれば無事に給付になるはず。先は長いなぁ。
待ち時間が長いと聞いていたので、暇つぶしグッズをたくさん用意してきたのだが、それは不要に。
1時間弱で手続きが終わったのは嬉しい誤算。ハローワークは思ったよりも若い人と年寄りが多かった。
建物は新しくきれいだし、仕事探し用の端末もたくさんある。ここには、あとどのくらいくるのかなぁ。

投稿者 kawamomo : 2006年06月08日 20:57

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.torihan.com/mt/mt-tb.cgi/595

コメント

コメントしてください




保存しますか?