« 気分が乗らないので | メイン | (3)貧者の戦術 »

2009年10月20日

(4)ねんがんの 3けんめを てにいれたぞ!

道を2本以上つなげて、開拓地を建てる資源が貯まったら、いよいよ3軒目の開拓地を建てましょう。
建てる場所について、ダイスの出目確率を考慮するのは初期建設と変わりありませんが、オフェンシブに建てるか、ディフェンシブに建てるかを考えましょう。

●オフェンシブな開拓地建設
①俺は港が欲しいんだっ!
 港の効果は「貧者の戦術その3」で説明したとおりですが、3軒目の開拓地となると、1,2軒目の生産力を背景に、より有利な交易を行うことができます。
②資源の増産と補強
 より多くの資源が産出できるようになれば、プレイは有利に進みます。
 1,2軒目の開拓地で産出が足らない資源や、より多く産出したい資源が得られる土地に開拓地を建てます。

●ディフェンシブな開拓地建設
①交易路を守るには
 開拓地を建てることができる条件は(2)で説明したとおりですので、自分の開拓地が道4本以上隔てて建っている場合、間に他のプレイヤーの開拓地を建てられてしまう恐れがあります。
 このため、開拓地は道3本以下の間隔で建てるようにしましょう。
②他人の交易路を分断する
 ①の逆です。
 道が5本以上つながっているプレイヤーは、「最大交易路」として勝利ポイント2点を得る可能性がありますので、うっかり4本以上の交易路を開拓地無しでつなげているプレイヤーがいる場合、その交易路を分断してもよいでしょう。
 ただし、そのために自分のつなげることができる道の本数が減る場合があるので、決断は慎重に……。


さて、3軒目の開拓地を建てることができれば、そこからは中盤の戦いに突入します。
4軒目の開拓地を建てるか、すでにある3件を町に成長させるかは、より複雑な条件を考慮して選択する必要がありますので、基礎戦術を参考に、あれこれ試してみてください。

投稿者 ushila : 2009年10月20日 00:01

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.torihan.com/mt/mt-tb.cgi/1127

コメント

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)