« 2012年08月 | メイン | 2012年10月 »

2012年09月08日

ASUS TF300使用感レビュー

家でベッドサイドノート的に使っていたEee PC901がいい加減ヘタり切っているので、夏のボーナス時期にぐっと我慢したTF300を購入。

今日一日いじり倒してみた感じでつらつらと。

●届いた瞬間電源が入らなくてビビる。
バッテリーがほぼカラだっただけなんだけど、ある程度充電ができないと起動しない。
あと、キーボードドック接続状態で充電するとキーボードドックへの充電が優先される。

●動作
ブラウザはあまり早くない。chromeでも入れればまた違うのかな。
それ以外はあんまりストレス感じないですな。

●キーボードの使用感
最近流行りのキートップだけ出てるタイプのキーボードにはあんまりなれてないんだけど、キーストロークもクリック感も十分で打ちやすい。
重量バランス的には本体がもう少し軽くて、キーボードドックがもう少し重い方がいいんだけど、まあこんなもんでしょう。
今のところキーピート速度に関する設定項目が見つけられてない。個人的にはもう少し速いのが好み。

●プレインストールアプリ
いろいろ入ってますが、まだあんまり試してない。
とりあえずsupernoteっていう、テキストノート+手書きメモみたいなアプリが楽しい。
って言ってるそばからsupernoteの行数制限が判明。これ「ページメモ」だな。

●とりあえず入れたアプリ
・atok体験版
プレインストールの日本語変換がバカすぎるのと、文節切り替えかなにかの動作が気に入らなかったので置き換えに。
日本語入力メソッドマニアの道がまた一歩・・・。

・Ubersocial
・Tweetdeck
twitterアプリの俺的双璧。
動作はtweetdeckの方がきびきびしてるし、マルチコラムは便利なんだけど、基本機能へのアクセスが足らない気がするので、今のところUbersocialに回帰中。

・Jota text editor
supernoteの行数制限にあわててインストール。
エディタなので、使用感とかあんまりない。

・ustream
・facebook
・Evernote
この辺は定番だよね。

タスクキラーはASUSのアプリがついてたのでそのまんま。

・flash
 アーカイブ版をインストールしてみたがうまく動かない。仕方ないね。

●結論
「Windowsノートの置き換えになるか?」
非常に陳腐な結論だが、現状ではならない、もしくは使用目的による。
安価だし、十分軽いし、動作もそれほど遅くはない。
上位版のTF700が値段なりの活躍はしないと思うけど。

問題はリッチコンテンツへのアクセスだけど、それはある程度スマートフォン系OS共通の問題であって。

取り外し可能なキーボード(またはチルト可能なディスプレイ)を備えて、場面によってタブレットとノートPC的な使い方が可能なマシン、という意味では、surfaceやvivo tab、あるいはthinkpad x200 tabletあたりと同じ発送の機械だが、前2つはまだ発売になってないし、Thinkpad高いし。

vivo tabは値段次第で買っちゃうと思うけど、そしたらTF300はカバンに入れっぱなしの運用だな。
ざっくりそんな感じ。

投稿者 ushila : 22:53 | トラックバック