ホームページの作り方 > HTML編 > ホームページを作ろう > メールアドレスを表示する方法
メールは、1:1でインターネット上で連絡を取り合う手段として、ウェブサイトよりも歴史があります。割と誰でも手軽に使えますし、訪問者からメッセージを受け取るためには、ウェブサイト上でどうにかしてメールアドレスを訪問者に伝えなければなりません。
送信フォームを設置できればよいのですが、それには技術的に障害が、という方は、メールアドレスを表示することになります。送信フォームについては後に触れます。
ウェブサイトにメールアドレスが平文で記載されていれば、悪徳業者による自動メールアドレス収集の対象となり、しばらくすれば迷惑メールがひっきりなしに届くようになるでしょう。
迷惑メールがたくさん届く中に、本当に重要なメールが混じってて見落としてしまうこともあるでしょう。
ので無策のままメールアドレスを表示するのは危険です。
まずは、ホームページの運営に使用する別のメールアドレスを用意します。ウェブサイトのスペースに付属してくるメールアドレスでもいいですし、 Gmail 等で作成してしまうのもいいでしょう。Gmailはベータ版ですが、無料で、大容量で、自動的に大抵の迷惑メールを判定してくれます。この性能はたいしたものです。返事をするときはこれまで使っている本当のメールアドレスから送ればいいのです。運営用のメールアドレスはあえて時折変更してもいいかもしれません。
そして、人間が判断しないと、真のメールアドレスが割り出せない工夫を施したうえで掲載します。悪徳業者はあなた一人のメールアドレスを割り出すのにそんなに時間を使いません。
メールアドレスはそのまま掲載すると迷惑メールの温床になってしまうので、暗号化する必要があります。文字列の中から所定の文字を抜いて、とか、「@」マークをメールアドレスの判別に使用してデータを収集するプログラムを考えて、「@」を別の文字で書いておくとかは簡単で効果があるでしょう。脇に一言「▲」を「@」に置き換えてください、などと書いておけばいいです。
webmaster▲torihan.com (「▲」を「@」に置き換えてご利用ください)
みたいな感じですね。実体参照を利用して、ページ上で合成してメールアドレスにしてしまう方法は、訪問者の方の負担が少ないですが、収集側も対処が簡単なので、そんなに効果があるかは疑問です。
または、画像化します。単純な画像だとOCRで読み取れるので、模様の背景の上に書いて、1つの画像として保管することで、人間が目を細めないとわからないように書くのが効果的です。
こんな感じでギリギリでしょうか。ややアウトかもしれません。この方法は、やり過ぎると人間にも読み取れないのが難点でしょうか。せっかく送ってもらったのに、メールアドレスの読み取り間違いで届かなかったりしたら残念です。まあそこまでしなくても画像化だけで十分効果はあるでしょう。
だぶりゅー・いー・びー・ … とアルファベットを読みで…面倒すぎますね。
うぇぶますたーあっととりはんどっとこむ くらいでも、綴りを間違える人がいるのは想像に難くありません。
残念ながらAタグで mailto: を使ってメールアドレスを書くとアドレス収集の格好の対象になってしまいますので、クリックするとメールソフトが起動するという、せっかくの便利な機能なのですが、使わないのが賢明でしょう。
以上を押さえていれば、あとは極端な話、自由です。
ウェブサイトにメールアドレスを表示したら、頻繁にメールチェックをしてください。ま、どうせ最初はそんなに頻繁にメールはこないので、チェックだけで済むはずなので、大して時間はかからないと思います。
もし、メールが来たら、体制にもよりますが、1人力でやっているとしたら、数時間以内に何らかのリアクションを返信してください。最長でも24時間以内です。1日のサイクルで1回ぐらいはメールチェックするだろう、と送った相手は思っています。
もちろん、営業的なウェブサイトであれば、ケータイに転送するなり、パソコンを24時間つけっぱなしにするなりして、それこそ数分以内に最初のリアクションをするべきでしょう。
送り主の「この位で返事が来るかな」という予想を上回ることこそが、アポイントへの秘訣といえるでしょう。遅ければホンキでやっているほかのウェブサイトの後塵を拝することになります。
また、筋違いのメールの場合は基本無視で結構です。いちいちお断りをする必要はありません。ウェブサイトのお問い合わせ用メールアドレスにホームページ制作の宣伝を書き込んでくる人もいますが、お問い合わせ受付の担当者の手を煩わせているという自覚がないぐらいなので、たいした業者ではないと考えていいでしょう。ホームページ制作業者であれば、そういう活動ではなく、自社のホームページで勝負してほしいものです。ホームページ制作業者に紺屋の白袴はいりません。
> 権利に注意しよう
このページは鳥繁.COMアクセスアップキャンペーンの一環で作成されています。